上級
頸椎/首1
1credit

フィシオエナジェティック頸椎/首トリートメント1
- 頸椎の診断とトリートメント1
- Diagnostic and therapy with PE
Off tissue around the cervical spine
頸椎の診断とトリートメント方法1
日々の臨床の中で一番多い主訴である「首の痛み」へのアプローチを学びます。関節部や骨だけでなく、頸椎周囲の軟組織/筋膜に注目し、ホリスティックなアプローチを習得します。
(2013年3月29日) - 主な内容
- 1)広頚筋、板状筋、頭半棘筋、外側頭直筋、後頭直筋、
回旋筋、多裂筋、横突間筋、斜角筋、胸鎖乳突筋、
僧帽筋、頚長筋、舌骨筋
2)腱、頭半棘筋、胸鎖乳突筋、斜角筋、板状筋、頭直筋
3)関節軟骨の修復セラピー
4)靭帯、項靭帯、黄色靱帯、翼状靭帯
5)円盤、円盤再生の生体化学と構造
6)筋膜のプレーン
(浅板/浅葉、気管前層、椎前層、頚動脈鞘)
7)頸神経叢
(横隔神経、後頭下神経、三叉神経、頚神経節、
星状神経節、咽頭神経叢、迷走神経)
8)血管
(脊椎動脈、頸静脈、頸動脈、甲状腺動脈)
9)生化学要因、頸椎の不安定
10)首の痛みの象徴的意味
11)頸椎と鍼灸
12)軟骨の構成、甲状軟骨、輪状軟骨
13)首の付け根